ご近所さんと気軽に地域の情報交換をすることができるご近所SNS「マチマチ」。
実は、子育てにも大活躍することをご存知でしたか?
今回は、地域での子育てを楽しくする、マチマチの使い方をご紹介します!
マチマチは、子育てのこんなときに便利!
子育てをしている間は、子どもの学校や保育園、病院や習い事など、地域の様々な情報が必要になります。マチマチを使えば、こうした情報をたくさんのご近所ファミリーから教えてもらうことができるんです!
■保活のお悩み相談、情報交換に
例えば、子どもが生まれてすぐ、多くの親たちが直面する「保活」。ちゃんと子どもを保育園に入れられるかどうか不安、そもそもどこの保育園がいいのかわからない・・。そんなときも、マチマチに登録している先輩パパママから意見をもらうことができます。
(こちらはデモサイトの画面です)
・保育園は悩みますよね…色々情報交換できると嬉しいです!
・認証保育園や私立保育園は保険として抑える人も多く、遅れて入園できることもあるそうです。
・私の知り合いに保育施設で働いている人がいますので、ご相談ください!
(マチマチ内で実際にあったやり取りより)
■ご近所の病院、小児科の口コミ収集にも
子どもが小さいうちは病気やケガも心配ですよね。マチマチでは、地域の病院の評判や、「ここならインフルエンザワクチンがまだあるよ!」なんて細かな情報まで知ることが可能。
(こちらはデモサイトの画面です)
・駅から徒歩5分くらいの、○○内科というところがよかったです。対応も丁寧でした。
・少し離れたところにありますが、○○皮膚科さんは子どもたちが何度かお世話になりました。男性の先生で、古いですが処置は上手でした。子どもにも優しかったです!
(マチマチ内で実際にあったやり取りより)
■ご近所のお店のセール、オススメ情報のシェアにも!
また、毎日チェックしたい、スーパーや八百屋さんなどのお買い物情報。マチマチでは、地域限定という特性を生かし、日々地元の人しか知らない詳細な情報がシェアされています。
(こちらはデモサイトの画面です)
・私はお肉をスーパーでまとめ買いして、野菜は八百屋さんで購入しています。△△スーパーはお惣菜が充実しているので、ピンチのときに使いやすいのが嬉しいですね。
・野菜や果物は、□□八百屋さんを主に利用しています。新鮮なものが他より安く買えると思います。お店の人たちが本当にいい人たちで、野菜への愛を感じるところがいいです。
(マチマチ内で実際にあったやり取りより)
「マチマチ」でご近所とつながる豊かな子育てライフを
子育てに必要な情報を、手軽に交換し合うことができるマチマチ。そこに住む人たちだからこそ共有できる、ご近所の情報でいっぱいです!
マチマチはきっと、ママさんたちの生活をちょっとずつ、楽しく豊かなものに変えていけるはず。ぜひ、一度使ってみてくださいね^^
ご近所SNS「マチマチ」はこちら