“ご近所の人々とのつながりを通じて、地域の課題を解決する”
「マチマチ」は上記のミッションを掲げて運営している、地域密着型の“ご近所SNS”です。
この度マチマチは、“100円家事代行サービス”を展開する「御用聞き」と業務提携を結びました!
家事代行で、地域に多世代交流を生み出す「御用聞き」
「御用聞き」は“会話で世の中を豊かにする”というミッションの元、地域のちょっとした困りごと=「御用」を解決する“100円家事代行サービス”を運営しています。
“100円家事代行サービス”は「電球交換、あて名書き、郵便物回収、ウォーターサーバー付け替え、日常的なお掃除」など、日常生活の中で手助けがほしい時に「5分100円~」から利用できます。
ご高齢の方や身体が不自由な方にとっては、日々の生活のちょっとした動きでも困難なことがあります。そうした小さなつまずきが積み重なって、家の中で孤立してしまうケースも少なくありません。
「御用聞き」は単なる家事代行だけでなく、こうした孤立しがちな方々と「御用聞き」のスタッフがコミュニケーションを取ることにも、大きな意味を見出しています。「人と人が顔を突き合わせてする会話こそが、その地域での暮らしを豊かにする」と、代表の古市盛久さんは語っています。
古市さんは会社のビジョンを「会話で世の中を豊かにする」という一点にフォーカスして活動しています。
古市:人と人と顔を突き合わせてのアナログな会話が全てだと思っています。今って、SNSなどインターネットのコミュニケーションがピークにきていますよね。でも、そんな今だからこそ、本当に必要なことのは会話の中にこそ見つけられると思うんです。
(下記記事より引用)
「御用聞き」は現在、板橋区高島平にある超巨大団地群を拠点に、練馬区・清瀬市・新座市・横浜市港南区など、関東圏にエリアを拡大中です!
地域コミュニティを育む――「御用聞き」と「マチマチ」共通のビジョン
福祉、商業、行政など、様々な分野と生活者を繋ぐハブとなり、地域コミュニティを盛り上げていく「御用聞き」。彼らが掲げるビジョンが、私たち「マチマチ」の理念とマッチしていることから、今回の業務提携が決まりました!
日本最大のご近所SNSマチマチと100円家事代行の御用聞きが業務提携|株式会社Properのプレスリリース
「マチマチ」と「御用聞き」で協力しながら、お互いの展開地域の拡大を目指していきます。第一弾の企画として、練馬区を中心に「御用聞きの出張費無料キャンペーン」を実施する予定です。該当地域でマチマチの利用登録していただくと、御用聞きの出張費が無料となります!
今後も引き続き「マチマチ」と「御用聞き」の各利用者に対して、お互いのサービスを紹介し、地域のコミュニケーションがより活発になるようなキャンペーンを展開していく予定です。続報は「ご近所未来ラボ」でもリリースを出していくので、ぜひチェックしてみてください(^ ^)
【キャンペーンの詳細・取材のご依頼については、下記リンクよりお問い合わせください】
若者も、高齢者も、ママ友も。「マチマチ」でご近所さんと繋がれる
ご近所SNS「マチマチ」は、近くに住むご近所さんと安全に繋がれるサービスです。地域のお役立ち情報をシェアするだけでなく、困った時に相互扶助できるセーフティーネットとしても機能します。この機に、ぜひ使ってみていただけたら嬉しいです^^