こちらの記事では、ご近所SNS「マチマチ」をAndroidスマホのホーム画面に設定する方法をご紹介します!
Android(Chromeの場合)
①Chromeブラウザを開き 右上のメニューアイコンをタップします。
②メニューから「ホーム画面に追加」をタップします。
③画面右下に表示される「追加」をタップすると、下記のようなウィンドウが表示されるので、「追加」のボタンを押します。
※「ご近所SNS マチマチ〜」と表示されている箇所の文章を変更すると、お好みの文言でホーム画面に設置できます。
④ホーム画面にマチマチがアイコンとなって表示されます。
一度設定した後は、上記のアイコンをタップすれば、すぐにマチマチのトップページを立ち上げることができます。
Android(標準ブラウザ)
①標準ブラウザで、メニューを開きます。
②「ブックマークを保存」をタップします。
③追加先に「ホーム画面」を設定し、OKをタップ。
④ホーム画面にマチマチがアイコンとなって表示されます。タップするとトップページが立ち上がります。
Androidでマチマチをよく使われるは、ぜひこちらの設定をしてみてくださいね♪
※iPhoneでの設定方法については、下記の記事をご覧ください。
【お知らせ】
現在、マチマチを運営している「Proper, Inc.」では、エンジニア・ディレクター・デザイナーなど、さまざまな職種で人材を募集しています。
ご興味のある方、下記の詳細をご確認ください。まずは気兼ねなく話を聞きにきていただけたら幸いです!